2022年1月の活動記録~まるで独り言だけれど自己肯定感の上がる、心が晴れやかになる方法だった~

日々、あっという間。

特に日常生活では健忘気味だ。

1月末、中学に上がる息子の
「制服採寸会」を親子揃ってすっかり失念した。

いつまで覚えていたかを辿る虚しさ……。

娘たちの場合、激しいリマインドがあるから
こういう失態はない。

娘に守られてきた母親である。

  

平日日中の仕事は、
Googleカレンダーのおかげで回っている。

振り返りも兼ねて
令和4年1月の活動記録をここに記す。

       

広報PR代行/その①

このクライアントさんとの仕事始めは
1月4日。

仕事の進行は、
zoomとFacebookメッセンジャーのやりとり。

11月に御依頼いただき、
業務を開始したが
直接、お会いしたことがない。

   

この会社の社長は、
メッセンジャーを通じた
反応や判断がとても早い。

   
さすが、複数の会社の経営者だと感心しながら、
私自身の学びにもなっている。

  
今回は、1月中旬にリリースを配信した。

   
アンケート調査の結果をニュースにした
いわゆる「調査リリース」。

年末にすでに打合せは済んでいた。

   
アンケート内容を最終調整し、
案内文やフォームをこちらで準備した。

回答期間が短いので
回答数は思ったよりも伸びなかった。
ただ、公表できない数字ではない。
   

もう少し回答率を上げる手立てを
提案すれば良かったと後悔した。

    

今回のメディア・アプローチ方法は、
リリース配信会社と
事前に選定した媒体への個別コンタクト。

   

商品アピールは極力抑え、
アンケート結果を軸としたプレスリリースを作成した。

   

最近は、
インフルエンサーへのアプローチも増えている。

  
PR案件として仕事で請け負う方もいるので、
広告でもあり、広報でもありと
ミックスな感覚。

   
興味を持ったインフルエンサーの方から
反応をもらった。

PRの仲間とともに進めている案件で、
今から二人で配信と反応を楽しみにしている。
   

広報PR代行/その②

おつきあいは1年になった。

毎月月初は定例ミーティング。

基本、オンラインである。

リアルでお目にかかりたいと
昨年は2回ほど会社を訪問した。

代表とメンバーの”人となり”が
だんだん分かってきたことが楽しかった。

私もきっと、
何かしらのイメージを持たれているのだろうな。

 

広報PR代行/その③

企業だけでなく、
”個人事業主”もサポートしている。

商品とともに”人”のPR設計が特に大事。

そのために御依頼当初は、
”本人”を洗いざらいにして整える。

   

私は、頭の中は混沌としているが
整理してアウトプットすることが
自分では得意だと思う。

  

わが家もかなりスッキリしている。

ただ、引き出しの中は混沌。笑

モノをすぐ捨てるので、ライトな混沌か。

きっとこれぐらいなら、
整理収納アドバイザーも許してくれると思う。
多分。(返事ください)

  

1月は
社会性のあるイベントを
フックにしたメディアPRを行った。

   

初動なので
大きな露出は厳しいが、
足掛かりの成果は得られたと思う。

   

波紋が広がるように
メディアPRの枠だけでない、
関係性の繋がるアイデアも伝えていきたい。

     

広報コンサル

もうすぐ半年になるお付き合い。

企業の広報部署の
立ち上げに関わっている。

メンバーのキャラクターが分かり始め、
個性も発揮されていい雰囲気。

本音を話すと、
広報を内製化できるのが、
一番いいと思っている。

ただ、
日常の業務に追われるので
どの会社も片手間になってしまう。

それは私も重々知っている。
博物館勤務で痛感していた。

それでも
フットワーク良く
自分ごととして日常で動けることは、
内製化の強みなのだ。
(人によるけれども)

   

ところで、
広報業務の代行を依頼するなら
”年単位”の長期スパンで考えないと
<会社の未来>にとっては意味がないと思う。

”単発”も効果がゼロではないが、
ちょっと目指す場所が違う。

   

それを直感で分かっている経営者が
・広報担当者を配置したり、
・広報の内製化を目指したり、
・広報部署があっても広報コンサルタントを頼んだり
するのだろうな。

   

日本を代表する企業でさえ
広報コンサルタントに
相当な費用をかけてアドバイスを依頼している事実。

   

コンサルタントの
属人的なスキルももちろんだが
客観的な視点が結構、必要なのだと思いますです。

  

広報サポート業務

こちらは、
1月からスタートした業務。

初めましての顔ぶれなので、
コミュニケーションを含めて手探り状態だ。

「無料相談」でお話を伺う中で、
現在、目指すところが
広報PR代行の業務でも
広報コンサルタントの仕事でもなかった。

   

私ができる範囲の
”広報的なサポート”を請負った。

毎月、
納品という形で
関わらせていただいている。

   
もっと突き抜けて欲しい、
もっと突き抜けられる会社だろうな、

という私の広報視点での
勝手な”想い”はまだ、秘めている。

 

確定申告の準備

税務署の受付開始は2月16日だけれども
作業はすべて終わった。

法人化したが、
10月までは個人事業主なので
確定申告が必要なのです。
  
あとは
マイナンバーカードとICリーダーを繋いで
送信するだけ!

単にボリュームが
少ないだけだけれど、早いでしょ。
こんな時、私は自分を天才だと思う(笑)
   
整えるのが好きだから。

(でも私に頼まないで!
そこは、お察しのとおり面倒臭がり)

こんな自信満々なのに
去年同様、「暗証番号」を忘れて送信できず
ギリギリで郵送したら面白い。

    

その他、
2月からの業務準備が加わり、
1月最終週は突然、忙しくなった。

現在、動き出してみたら、
これはとても楽しい!

2022年2月も大切に生きようと思う。
     

ーーー編集後記ーーー   

みなさんも
<1ヶ月の振り返り>はオススメです。

というのも、
私は目先のスケジュールに追われた過ごし方なんです。

今回の「やったこと」を書き出す作業を通じて
「やらねば」という未来を焦る気持ちが解消され、
心が晴れやかになった気がしますよ!


  

     

06 仕事の記録カテゴリの最新記事