違法広告「ナンバーワン」と江戸の「天下一」/広報PRレターvol.142

違法広告「ナンバーワン」と江戸の「天下一」/広報PRレターvol.142

 
「NHK NEWS おはよう日本」の威力は凄い!

↑3月19日(火)おはよう日本で再放送
 
 
 
テレビで私の姿を偶然見かけて
 
「お茶を吹いて遅刻した(笑)」
という苦情のメッセージが届いたり、
 
何年も会っていない先輩から連絡が来て
ランチすることになったり、
 
2月放送の「ひるまえ ほっと」よりも
個人的には反響がありました。
 
 
↓ひるまえほっとのブログ
埼玉・川越 「家族史アルバム」を作る “記憶を記録に” 家族の時間を大切に | NHK

 
 
 
「家族史アルバム」サービスを提供する
田島由衣香さんもたくさんのアクセスがあったそう。

 
 
↓田島さんのブログ(写真いっぱい!)
NHK「ひるまえほっと」に密着取材していただきました (atelier-tsumugi.com)

 
 
LINE公式に誘導して事なきを得たとか。
 
 
 
そう、報道によって信頼を高めても
逆に対応できないことで信頼を下げてしまっては逆効果。

 
 
せっかくの露出をどう生かすか、
想像力と下準備が大切ですね!
 
 
 
一方の私。
 
想定どおり、友人知人との交流の機会と
会話のネタが増えたという効果が得られました(笑)
 
 
 
さて、先日のニュースから。
 
自社がある分野でナンバーワンと謳う広告について
消費者庁が実態調査を行う、という報道がありました。
 
↓朝日新聞(3月22日朝刊)
No.1広告、客観性乏しい 消費者庁が実態調査:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 
調査会社を利用してはいるものの
客観性が疑わしいという指摘です。
 
 
 
これを読み、江戸っ子?の私は
江戸時代の「天下一」の規制を思い出しました。
 
 
「天下一」とは、現代でいうところのNO.1。
 
 
安土桃山時代から
権力者がお墨付きとして与えた「職人の称号」です。
 
 
 
しかしながら、
 
江戸時代に入って
自称「天下一」の職人が増えたため
天和2(1682)年に「天下一」使用の禁止令が出されます。

 
 
 
私の博物館勤務時代のエピソードですが
 
資料(特に、和鏡)に刻まれた
「天下一」の有無によって制作時期が特定できて

 
収蔵庫の資料整理が捗った記憶があります。
 
 
 
当時の規制が
現代に役立つとは皮肉な話。
 
 
 
今も昔も変わらずの宣伝手法なのですね!
 
 
 
 
昨年には広告手法の
「ステルスマーケティング」の規制が始まり、
消費者環境を守る施策が続いています。
 
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 (caa.go.jp)

 
 
 
 
土用の丑の日にうなぎを食べる習慣も
江戸の平賀源内の発案。
 
 
「販売戦略」と「企画」のせめぎ合いは、
江戸時代から変わらず……といったところでしょうか。
 
 
 
 
~最後にお知らせ~
 
パン教室や料理教室の先生など
食べ物に関わるお仕事をされている方が
周りにいらっしゃいませんか??
 
 
 
食品業界で売れっ子の
フードプロデューサー平山友美さんが
「フードビジネス実践講座」を初開講されます。
 
 
↓講座の詳細はこちら
フードビジネス実践講座2024フードビジネス LP | ローカルフード専門メディア produced by平山友美 (ft-planning.co.jp)

 
 
食の仕事の「図解」に
説得力がありますのでお読みください^^
 
 
第1回(4/11)、2回(4/20)は
無料の特別セミナー!
 
ご縁合って
第2回の特別セミナーは私が登壇しますし、
聞いて損はないかと(笑)
 
 
私からのインタビュー記事も書いております。
 
↓インタビュー記事はこちら
PRプロデューサー藤田智子×平山友美 インタビュー | ローカルフード専門メディア produced by平山友美 (ft-planning.co.jp)

 
 
アイデアマンの友美さん、
企業との仕事の進め方、現場訪問する合宿など
私も参加したいほどの興味深いカリキュラムです。
 

 PRプロデューサー 藤田智子


 
 
 
 
★新たなサービス
PRパーソン向けコンサルティングを開始します! – 広報PR会社 (fujitomo-pr.com)
  
 
★添削サービス「紙コンサル」
月末限定・紙コンサル – 広報PR会社 (fujitomo-pr.com)

 
 


 

・PRしたいけれど何から始めたらよいか
・メディア向けのネタが自分にあるのか
・こんなことはプレスリリースにできるのか?
・PRは実際にはどんな活動をするのか?
・出版企画書って何?

などご相談は、事業の規模に関わらず受付します。

*Instagram
https://www.instagram.com/fujitomopr/?hl=ja


01 広報PRレター/メルマガ転載カテゴリの最新記事