Facebookへの熱い想い

Facebookへの熱い想い

いくらでも理由はあるのだが、
(※Tokyo NO.1 soul setの曲の一部引用)

私の退職の萌芽は、
実は、Facebookである。

 ㅤㅤㅤㅤㅤ
2010年の育休中、
私はFacebookに出会った。

ㅤㅤ
いつでも気軽に自ら発信できて、
誰かの投稿もそんな形で流れてくる、
ㅤㅤ
そんな現実に驚いた。


これまで楽しんでいた、
属人的なブログとは全く別物である。

ㅤㅤ
表現しても、しなくてもいい。
目的も、指示も、期限もない。

ㅤㅤ
そんな自由な世界に触れて、
私はワクワクした。

ㅤㅤㅤ
一方で、
私人として発した経験のない私は、
大いに戸惑った。

ㅤㅤ
なぜなら、
自分を知らな過ぎたのだ。
自分を出すことが発想外だったのだ。


そこで私は、
<気持ちの動いたことを文字にする!>
を行動指針とし、
投稿にチャレンジした。

ㅤㅤ
絵画でいう”素描”の感覚である。

ㅤㅤ
ほとんどが
「子どもネタ」だった。


この可笑しさをどう書くか、
その作業が新鮮で楽しかった。

ㅤㅤ
しかし、
ほとんどの気持ちの湧き起こりは、
職場に起因したものだった。


当然に、
仕事に関する投稿は避けていたし、
職業は明かさなかったし、
職場の人に私生活が知られることは避けていた。

当たり障りのない、
子どもの話題だけが流れて行った。

いつからか
私は物足りなくなった。

つまり、
何がいいたいかというと、

せっかくこの世に生まれたのに、
自分を表現できないって
辛いなってこと。

(しない自由もアリ!)

今でも、
断定を避け、
余白を残し、
曖昧で、
表現の幅も狭い私であるが、

その時その時の判断で
自由に生きてみたい!

そう感じるようになったのである。

そのためには、
前職から退く必要があった。

ㅤㅤ
/ㅤㅤ
Facebookによって目覚めたというべきか。
ㅤㅤ
Facebookから要らん情報を得たというべきか。

いずれにせよ、
<Facebookが大好きな私>である。

日中、
ふと思いついて投稿しても
誰からも咎められない、
嬉しさよ!!!
↑今ココを享受中↑

そして今日も、
箸にも棒にも掛からぬ
ネタに笑い、
涙する私がいるw

チーン。

10 生活カテゴリの最新記事