長期と短期のどちらが良いか➀

長期と短期のどちらが良いか➀


振り返ると、
お客様の相談内容には、
大きく2種類に分けられます。



一つ目は、
事業をもっと広げて行きたい。

そのために広報PRを手伝って欲しい。



二つ目は、
こういう商品やサービスがある。

だから、その広報PRをして欲しい。



みなさんの
広報PRへの期待は、
どちらですか?




今回は長くなりそうなので、

「事業をもっと広げて行きたい。
そのために広報PRを手伝って欲しい」



という、
一つ目の相談内容についてお伝えします。



この場合の広報活動は、
ブランドイメージや認知の向上を目指す、
長期戦略になります。



継続した事業をされているならば、
長期的な広報活動が理想です。



大企業では
広報部署がいわゆる花形であったり、
<社長直属の部署>に置かれていたり、
広報の重要性は明らかですね。



ブランドは一朝一夕に
完成するものではありません。



広報活動の手応えを感じるには、
取り組みから
最低1~2年は必要だと言われています。



花形になる前は、
むしろ”地味”なものです。




先日、
経営層の方々が長期的な視座を持ち、
広報の重要性を理解されている企業で
<広報内製化のプロジェクト>がスタートしました。



その内製化は一年計画です。



私も身の引き締まる思いで
チームの方々と対面しました。



ぶっちゃけていいますと、
ある会社の広報代行
私が生涯続けることはないと思うのです。



ですから、
広報の内製化”は、
素晴らしい経営判断
だと思っています。



とはいえ、
内製化できる人員がいない、
もしくは予算規模でないなら
広報代行もまた真っ当な経営判断です!



どんな形でも一歩踏み出すことに
意味があるからです。



以上、
広報PRの長期戦略についてまとめます。


➀会社や店舗の
ブランド力、認知を上げるためには広報が有効


1~2年後に
広報活動の本当の手応え
が出始める


広報代行ののち、
内製化への移行
がオススメ


ただし、
規模が小さいからこそ
内製化が良い場合があります。



さらには、
広報部署のある大企業も
PR会社とタッグで広報活動を促進させています。



一筋縄ではいかない
奥深さがありますね!



現時点で
みなさんは、
広報代行と広報活動の内製化の
どちらが良いと感じましたか?



私自身は、
どんなビジネスも
長期的な広報活動に取り組んで欲しい

という考えを持っています。



それこそ、
広報代行でも内製化でも構いません!



ただ、
広報が本業を圧迫することは避けたい。


無理にするものでなく、
広げたい!と思った時が始め時だと
思っています。


どちらでもサポートしますので、
”始め時”だと感じたら、
御相談くださいね。



次回は、
イベントや一時的な商品販売などの露出を狙う
短期戦略についてお伝えします!

01 広報PRレター/メルマガ転載カテゴリの最新記事